2009.10.23
10/18(日)RICアートカプセル2009
「音楽・動物 Tシャツ&エコバッグ をつくろう by MUSIC ZOO」ワークショップ
どうもありがとうございました!

六甲アイランドで行われた 地域密着型のアートのお祭り・まちづくりイベント、
「RIC アートカプセル 09」 にMUSIC ZOOも参加させていただきました。
この日、六甲アイランドの 小磯記念美術館からリバーモール公園・ファッションプラザ Rinkへつづく
街路樹周辺のストリートにはいろいろなジャンルのアーティストがあつまり、
「アートでつなぐ大切なひと もの・こと」をテーマに
ワークショップやユニークなボディパフォーマンス、作品展示などのアートイベントがいたるところで展開され
大勢の大人&こども&日本人&外国人でにぎわっていました。
僕も自分のブースを10分だけ抜けて駆け足で見て回りましたが
どのコーナーもほんと楽しく、もっとじっくり見てみたいー!
と思いながら自分のコーナーへバック(泣)。(写真も撮れずですみません…)
どのコーナーも子どもたちが笑顔で&真剣に夢中にアートと向き合っている様子が
本当に印象的でした。
MUSIC ZOOは
「ステンシルでトントントン♪音楽・動物Tシャツをつくろう!」 ワークショップを開催。
気持ちのいい秋空の下、たくさんの小学生たちと一緒に
オリジナルTシャツ&エコバッグをつくりました。
いや〜へとへとになったけど楽しかった!
来ていただいた世界各国の(?)こどもたち&ご父兄の皆さん どうもありがとうございました!
MUSIC ZOOのTシャツを作ろうワークショップの様子はこちらをご覧ください。↓

数日前から準備をしながら、小学生のキッズたちはウチのブースに来てくれるかなー?と
楽しみ&ちょっと心配だったのですが、
イベントがスタートしてまもなく数人のお子さんがMUSIC ZOOのブースに。 ひとまずほっと一息。

こちらが簡単に説明をすると、あとはみんな真剣に Tシャツ・エコバッグをキャンパスにして、
オリジナルなデザインを作っていってくれました。
さすがこどもたち、飲み込みが早い。そしてアイデア豊富!

ステンシルでトントントン♪ かっこいい楽器Tシャツ。


リアルタイム&フリーハンドでこんなにかわいい絵ができてゆきます。すごい。乙女心ですね。

お昼前にはこんなにたくさんの子供たちが!嬉しい(泣)
みんなほんとに真剣です。

ジャーン!完成。かわいい。

配色も素敵。これぞ音楽・動物のMUSIC ZOOなデザインですね♪

ナイスなタイポグラフィ!

こちらの用意した 鳥型&ハート型ステンシルに、手描き青空イラストの絶妙なミックス。
めちゃかわいい!脱帽です。

星!星!星!
ジャーマンロックバンド、クラスターの名作CDジャケットを思い出してしまいました。
 ごったがえしに嬉しい悲鳴。


ステンシル版を置いて、次のレイアウトを考えます。


アルファベットスタンプも大活躍! もしかしたら使ってくれるかも?と持っていったところ、
半数以上のキッズが自分の名前etcをイニシャルで押してくれました。真剣に探す姿がかわいい。


ジャーン完成!素敵。

メリークリスマス!この日は最高の晴天でTシャツ1枚で十分だったのですが、2ヶ月後にはクリスマス。
プレゼントにつかってくれるのかな?

木に大型葉っぱ2枚の斬新さ!こんな風に、こうくるかー、と思わされることもたくさん。
いろんな発見のある一日でした。


「いとこに作ってあげんねーん」 と3枚作ってくれました!ありがとう!しかもすべて違うデザイン。

おっと、横をみると、アートで国籍を越えたコミュニケーション(笑)

「Stencil!(ステンシル!)....T-shirts!...Let's ...!」と一部しか聞き取れませんでしたが(なさけなや)
このお父さん、真剣にお子さんを手伝ったり、アドバイスしたり、ちょっとかせっ(笑)と
身を乗り出して親子でTシャツづくりを楽しんでくれてました。
当日知ったのですが、この六甲アイランド島、たくさんの外国人の方が住んでいるそうで、
いろいろな国籍のキッズたちが来てくれました!
Tシャツ&ステンシルで国境を越えた楽しいコミュニケーションができるとは!嬉しかったです。


手描きでシルエット。ラフなデザインがカッコイイ!

こちらは女の子らしいハート&クローバーのステンシルでデザイン。キュート!

当日スタッフとし手伝ってくれたMさん。最後に記念に1枚作ってくれました。
ほんと最初から最後まで大助かりでした!どうもありがとう!
「RIC アートカプセル」 MUSIC ZOOは初参加だったのですが、もう7年も続いているそう。
地域に根付いたとても気持ちのいいアートイベントで、
僕もこどもたちとのアート・Tシャツを通じたふれあいを楽しみながら体感させていただきました。
いろいろと発見&「ここはこうしときゃよかったな」という反省点もあり、楽しみながらもいろいろと勉強になった一日でした。
今後ワークショップをするときはバージョンアップして望みます。
お誘いいただいた小磯記念美術館さん、プラスアーツさん、スタッフの皆さん、どうもありがとうございました!
|